ウォッカと河津桜
3/14 今日は暑いです。。。☀💦
午前中も暑く感じましたがプランターの花の手入れをして
時折の風が気持ちよく。。手入れしていると、どんどん
花がサッパリして新芽や蕾が出ているのがわかり嬉しく。。
小学校講堂から歌が聞こえてきて♪ 卒業式の練習?かな。
何だか平和でとても幸せな気持ちになりました。この横に
う~ちゃんが寝そべっていたらなぁ。。。
ウクライナの方達も少し前までは普通の生活だったのに。
昨日。ご近所さん(敷地が広いお宅)の河津桜
昨日、歩きで出かけた帰り無人コーナーに野菜、と小さなパンジー
が出ていて素焼きの鉢に植わったのが150円、ポットのが70円で
財布を見たら500円玉しかなく💦欲しいなぁ~で素焼+ポット2つ
菜花2袋買うと490円なので500円玉を入れた。近くに人がいて
あんなに買ったのに音が一つしかしなくて(ちゃんと入れてる!?
と思われたのではないかな、なんて気が引けてしまう💦
菜花、ビニール袋にパンパン(食べられるかな)、誰かに上げても
と思いながら帰路に着いたが全部茹でて昨夜から食べてる(美味
4本は水に入れて花として楽しんでいる。。
2018,3,10の、う~ちゃん
この頃は、あまり長く歩かなくて、朝一度出て、また11時頃と
朝散歩を2度に分けて歩いていた。。
八合神社後のグランド公園の道路側(昨年も載せてる💦今年も車窓から
また一緒に散歩したいね。。ウォッカぁ~~!♥
| 固定リンク
コメント
ぴくわんさん、ありがとうございます♪
う~ちゃん、春に亡くなったので☁ 河津桜、桜の時季は
少し感傷的になります。。かわいい顔してますよね~(親ばか
ぴくわんさんが春のいろいろ楽しんでいるのブログから感じてます
私も芽吹きに力を貰ったり、菜花から元気を頂こうとモリモリ食べてます
急に暑くなると少しダルくなるのが困りますが
いろいろ動きやすいのでガンバリます💨
暑くなったらアイス、いいですね!♪
投稿: tomu | 2022年3月15日 (火) 09時40分
久しぶりにう〜ちゃんのお顔。。。
春は 暖かくなり前向きになったり
色々 思い出したりと 案外(?笑)忙しい
わたしデス。植物の芽吹く力強さには
毎年 感動!!!しかし 昨日は 暑かったですねー。今日も気温が上がったら アイスかなー?
投稿: ぴくわん | 2022年3月15日 (火) 09時07分