地元のCafeと紅葉
11/28 今日もちょっと風がありましたね。。
ぴくわんさんのブログに、今年の8月に開店したCafeの
記事があり。。山小屋風の建物が写ってて、う~ちゃんと
散歩帰路時通ってた、あそこかな?と、今日の午後散歩がてら
前まで行って見た(オットはやる事あるから行かないだと)
ここだ、ここだ。。💡
開店してる、スパゲティもある。。
せっかく来たので入ってみました ちょっと緊張。。
帰りがけに午後からって何時からですか?と尋ねたら12時頃で
少し遅れる時もあります、と言う事でした
私が思っていたのは、真ん中辺に見える平屋の建物でしたが
なんと新しく2階建ての建物が建ち、その1階部分にお店が。。
広い敷地が羨ましい。。
夏ミカンがたわわに生ってる。確認をとり写真撮りました(外観は
店内へは靴を脱いで上がります、ご夫婦さん、年配の男性2名
ヒノキを使用してるそうで、いい香りがします ↑↓勝手に撮影💦
私が座って満席です、カフェインレスはないのでバタフライブルーを。
このカップ、すごく大きくたっぷり入ってます。お菓子はサービス
お知り合いそうなご夫婦との会話が耳に入り。。奥に実家の建物
があり、曜日によりご姉弟さんで交代のようです
今日は弟さんのようですが私と同じくらいの年代かな。。?
奥様が作られたと言うネックレスが入口脇で販売されてました
オットは、こういう感じの少し気を使いそうな所は苦手なので
一緒に行けるかな。気候のいい時に外席なら行くかな。。
場所は、どこかと言うと我が家の方からの道順
遊歩道を大石中学校の方へ歩きブリジストン通りを渡り、右手
郵便局、左手公園の道を直進してすぐ右手にあります
ぴくわんさん、ありがとうございました!行ってきましたよ♪
帰路。。大石中学校グランド脇の小さな木のモミジ
こんなに真っ赤✨
鴨川中央公園
もう少し遅かったら、茶色になってしまってたでしょう。。
ラブのタロウちゃんにも会えて(娘さん、お孫ちゃんも一緒で
写真なし)♥ 昨日の閉店時には黒ラブのクララちゃんとも会えて
嬉しかった♥ 散歩に行ってよかったです。いろいろ変化ありですね
最近のコメント